おはようございます。
ブログを書くと言い出してから4時間、やっと着手できました。あれやこれやとやってる内におそろしいものです。夏休みだからこそ出来るこのいい加減さであります。
去る7/9(金) 、Zynga Japan にて、TDDBC 東京 1.5 が開催されました。私もPHPUnitのサポート役、及び設営、そして普通に勉強したい人としても参加させて頂きました。
今回のTDDBCでは @t_wada の基調講演、@remore, @shirokappa, @hirocast, @tomy_kaira 4名の方のLTのあとは、ひたすらペアプログラミング!というスケジュールでして、その時のためのサポート役立ったのですが、ふたを開けてみればサポートとしてPHPUnitの使い方を教えることもなく、自分たちのペアプロに没頭しておりました。
課題は最後まで終えることが出来ませんでしたので、悔しかったのですが、最後まで終えた方がいらっしゃらないようでした。次回はもう少し課題を短くし、達成感を味わえるようにしてみると良いかもしれないなと思いました。
そしてペアプロはすっごい疲れました。初めてまともに体験したのですが、ペアの方がプログラミングを初めて3ヶ月ということでしたので、ひたすら考えてることを口に出してもらい、また私も出すように努め、意図を通じ合わせることに一生懸命でした。
時間制限のあるTDD課題中は、レッドとグリーンを繰り返して機能の実装を急いでしまいがちで、リファクタリングをしなくなる、と聞いていましたので、一つ実装を終えるごとに、「重複はありませんか?」などと会話し、意識的にリファクタリングに努めました。
そのような甲斐あってか、ペアの方にはペアプロ終了時には「朝からレベルがものすごく上がりました!」と言って頂けて、私も人に実装の意図を逐一伝える難しさを知り、大変お互いの勉強になりました。お互いレベルアップができて、楽しくできて、最高でした。
最後になりましたが、今回の勉強会主催の @hirocast、全国を飛び回りつつ参加してくださる @t_wada、設営、サポートの皆様、Ust職人として素晴らしい品質の放送をしてくださった @brtriver、その弟子? @gilbite 、勉強会に一緒に参加してくださった皆様、Symfony勉強会でもお世話になっている Zynga Japan に感謝申し上げます。とても良い勉強会をありがとうございました!
あ、私の退職ネタは皆様にウケたようで何よりです。どこか言えるとこで言っておかないと折角の身を張ったネタが!と思っておりましたので、言えてスッキリしました。退職に関しては別途記事にしたいと思います。