ネットワークはなぜつながるのかを読んだ

ネットワークはなぜつながるのか 第2版 知っておきたいTCP/IP、LAN、光ファイバの基礎知識

ネットワークはなぜつながるのか 第2版 知っておきたいTCP/IP、LAN、光ファイバの基礎知識

誕生日のプレゼントにいただいたネットワークはなぜつながるのか 第2版 知っておきたいTCP/IP、LAN、光ファイバの基礎知識を読んだ。 かねてからよく言われる古典的な良い本であるが、LANとかの仕組みまでは知らないなあと思ってウィッシュリストへ入れておいたものだった。

いわゆるネットワークエンジニアではないところの多くのエンジニアの人たちだとそこまでローレベルな話を気にする人は少ないものだと思うので、そういうレベルからすると知らない話がたくさんあって、TCP/IPの仕組みをよく考えると知らない、なんて人は学ぶところが多くあると思う。

僕は昔々に情報セキュリティスペシャリストという資格をとったことがあるんだけれども、そこで勉強したことよりも通信の始まりから終わりまでのことが書かれており、最初に書いておいて通り、LAN以後のことはよく知らなかったので興味深く読ませてもらった。一方、OSI7階層モデルのなどの話は全然されない。あくまで本書の最初に書いてあるとおり、ウェブブラウザからリクエストが飛んで行ったらどうなるか、という話をされる。ウェブブラウザからLANを通りルータからプロバイダ、そしてインターネットへ…と流れていく通信を、各機器の役目や通信プロトコルの仕組みを通して順次説明されていく。

実際僕がプログラマとして本書で勉強したことが役立つかと言われると、既にある程度理解している立場からすれば万が一役立つことがあるかもしれないぐらいの感じではある。ただ一通りに通信の仕組みに触れられているので、何かで必要になった時に理解が早まるきっかけを持っておくという意味では浅く広く得た知識が役に立つかもしれない。しかし、きっとネットワークを扱う事自体を本職とする人たちからすればまるで足りないだろう。ただ、通信の仕組みがまるで想像できない人や、逆にエンジニアとの話をする上で共通の知識を身に着けたいという人は一読しても良いと思う。まるで仕事に関係がない人でもネットワークって不思議だなあって思ってる人は楽しく読めるかもしれない。