これだけはおさえたい 文系プログラマーの数学知識 基礎の基礎を読んだ

これだけはおさえたい 文系プログラマーの数学知識 基礎の基礎 (プロフェッショナル「確実」養成講座)

これだけはおさえたい 文系プログラマーの数学知識 基礎の基礎 (プロフェッショナル「確実」養成講座)

文系プログラマにはありがちだと思う数学コンプレックスみたいなものが僕にもあって、折を見てちょくちょくとそれっぽいことを勉強している。どこかで紹介されていたのでウィッシュリストに入れていたところ、誕生日に買っていただいたので読んでみた。

全体の感想としては、特に数学に苦手意識のある人のための本ではなく、ただ単に高校で学ぶ数学の基礎を並べた感じだった。僕としてはそれで数学が理解できているなら今頃数学コンプレックスなんぞ持っていないわけで、主語の大きさに負けて巻き込まれてしまったというのが正直なところである。 コラムのうちのいくつかや、章の最後に数学の知識はコンピュータで言えばこういうところに使われているという話も申し訳程度で、数学の楽しさを伝えてくれるものではないと感じた。

肝心の数学自体の解説も特に分かりやすいと思うことはなかった。教科書と何ら変わりないと思う。常々数学の問題を解く際に疑問に思っている、唐突な「XをYに置き換えると~」というような「え?なんで置き換えるの。じゃあ最初から置き換えといてよ」みたいないかにも数学の苦手な人が思いそうな疑問はスルーだったし、「文系プログラマー」というのは煽りだったのだなと思う。

数学は論理というが、こういう解き方は最初から解き方を知っている人の解き方なので、それは暗記というものだと思う…別にそれ自体を問題と思っているわけではない。実際に大学受験の際は僕は理解せずに暗記だけで結構な点数を取れていたから。ただやっぱり自分で活かせる知識として理解したいと思う僕にその解説では困る。

この本は文系のカリキュラムゆえ数学に長く触れていないだけで特に数学が苦手ではなかった人が知識をさらうのには良いのかもしれない。僕にはもうちょっと根本的な、数学概念とでもいうのか、そういうところから改めて入ったほうが良いような気がした。