「初めての人のためのLISP」を読んだ

初めての人のためのLISP[増補改訂版]作者: 竹内郁雄出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2015/03/11メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 初めての人のためのLISP[増補改訂版]作者: 竹内郁雄出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2010/03/10メディア: 単行…

「スクラム実践入門」を読んだ

スクラム実践入門 ── 成果を生み出すアジャイルな開発プロセス (WEB+DB PRESS plus)作者: 貝瀬岳志,原田勝信,和島史典,栗林健太郎,柴田博志,家永英治出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2015/03/18メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (3…

「Figureheads」のクローズドβをやった

最近スクエニはPCでの対戦型タイトルをいくつか出してきていて、そのうち最近クローズドβに入れたFigureheadsというのを遊んでみた。 自機と命令を与えつつ自動で動く僚機を3機連れるプレイヤーの5VS5で、戦力ゲージを奪い合う、とういタイプのゲームだった…

バッチフレームワークのメモ

Bricolageというクックパッド独自開発のバッチフレームワークのメモ。近々使いそうな気もする。 巨大なバッチを分割して構成する 〜SQLバッチフレームワークBricolage〜 - クックパッド開発者ブログtechlife.cookpad.com

一度死んだ話、のメモ

すごい説得力だったので 一度死んだ話 from Yutaka Kinjyo

「ペルソナ4 ダンシング・オールナイト」をやった (ネタバレなし)

ペルソナ4 ダンシング・オールナイト クレイジー・バリューパック (「P4D」フルサントラCD、オリジナルDLCセット 同梱) 先着購入特典「 『ペルソナ5』スペシャル映像Blu-ray 」+コスチューム「女子水着セット」DLCコード 付出版社/メーカー: アトラス発売日:…

ActiveRecordでのDB分割の事例メモ

みんなしたくないDB分割。 さらっと新Gemのことも書かれてて選択肢が増えて助かる… シンプルで移行しやすいデータベースシャーディング - クックパッド開発者ブログtechlife.cookpad.com

「ハッカーと画家」を読んだ

ハッカーと画家 コンピュータ時代の創造者たち作者: ポールグレアム,Paul Graham,川合史朗出版社/メーカー: オーム社発売日: 2005/01メディア: 単行本購入: 109人 クリック: 4,884回この商品を含むブログ (581件) を見る 「ハッカーと画家」はY Combinator創…

capistrano-bundle_rsync のメモ

次のプロジェクトでCapistrano使うときのために

Cognitoを利用したプッシュ通知のメモ

Cookpadの事例がブログに上がっていたのでメモ。 プッシュ通知はみんな面倒くさいと思っているのか外部サービスはどんどん増えるしCognito + Amazon SNSのような便利なツールもどんどん出てくる。「昔はめんどくさかった」っていう時に実装して以来自分でや…

「ライト、ついてますか」を読んだ

ライト、ついてますか―問題発見の人間学作者: ドナルド・C・ゴース,G.M.ワインバーグ,木村泉出版社/メーカー: 共立出版発売日: 1987/10/25メディア: 単行本購入: 53人 クリック: 509回この商品を含むブログ (190件) を見る 本書は問題を解く方法を教える本で…

AlphaBetty Saga

Candy Crush SagaのKingから届いたメールで知ったけどもAlphaBetty Sagaというパズルがある。内容はアルファベットをつなげて単語を構成するパズルなんだけども、スペイン語やイタリア語でもできるようになっていて、母国語だと知育ゲームなんてのに分類され…

プッシュ通知の設計スライドメモ

プッシュ通知は一度作るとわかるけど本当に面倒くさい。 Amazon SNS使っても面倒くさい。けど使わないともっと面倒くさいというつらさがあふれる分野。

Cookpadの巨大Rails開発環境のスライドメモ

真似したい部分は多々あるけども、色々手の込んだ仕組みが必要ないということがほとんどな気もする。

タイトルの元ネタ

ブログタイトルとか考えるのが苦手で、何にしようかと思いながらネットを見ていたら、よくやってるゲームのHearthStoneのキャラクターの一人、Leeloy Jenkinsの元ネタを知った。 以下の動画の通りでちょっと昔のことなんだけども、動画の内容はWorld of Warc…

Elixir スライドメモ

Rubyっぽくて気になってる。Shinjuku.exの第1回目のころはへーっって感じで全然知らんかったけどじわじわ勢力伸びてきてるなー。 パーフェクト"Elixir情報収集" from Keisuke Takahashi

転職活動のための自己紹介

簡単な自己紹介 Ruby, PHP, Perl を使って仕事してきました。ここ数年はRubyばかりで、これからもできればRubyを使って仕事をしたいと思っています。 スマホ向けオンラインゲームのバックエンド、管理システム等を作ることが多かったです。 Shinjuku.rbとい…

Bloggerからの引っ越し

Bloggerから記事を移してきた。ここまでインポートした記事。 これ以前のは一括インポートしてきたから多少のレイアウト崩れとかがあるかもしれないけど見つけない限り直さない。

riot_games_apiというGemをリリースしました

もう結構長い間やっているゲームに League of Legends というゲームが有るんですが、これの運営元が、いろんな情報をとれる API を何ヶ月か前に公開しました。 http://developer.riotgames.com/ 僕はこのゲームや、その運営元である Riot という会社の姿勢が…

転職しました

※ 「で、誰?」と思った方はこのエントリを見てもらおうと思った方ではないのでわざわざコメントを残すなんて暇なことはせず業務へお戻りください。 もう何かあった時にしか書かないブログと化してしまっておりますが、転職したので書きます。 2年余勤めたAi…

「SCRUM BOOT CAMP THE BOOK」を読みました

SCRUM BOOT CAMP THE BOOK デブサミ2013の会場で少し立ち読みして「これは使えそうだ!」となって買った SCRUM BOOT CAMP THE BOOK を読み終わりました。著者の方々が以前から存じ上げている方々ということもあり、デブサミ会期中に著者全員のサインも頂けま…

東京Ruby会議10で発表してました

昨日は東京Ruby会議10の3日目が行われましたが、本来の?開催日であった1/13に、「Jenkinsと分散ビルド」という内容を発表していました。 当日使ったスライドはこちら。 しかしこのスライド、一番大事な見せたい部分はビデオにしてあるため、このスライドで…

入門Jenkins を執筆しました。

入門Jenkins―実践「継続的インテグレーション」 9/25に、執筆した本である 入門 Jenkins が発売されました。まず、無事に出版できたことに共著者の太田さん、竹内さん、末広さんと秀和システム様、レビューをはじめ我々を支えて下さった方々に感謝いたします…

Emasc勉強会で LT してきました

Emacs勉強会で LT をしてきました。 頼まれての LT でしたが資料が急造で話したいことがいろいろ抜けてしまいました…しかし、大竹さんや井上さんなど、一度お会いしたいと思っていた方々にお会いでき、Emacs の設定等、特にお世話になったすぎゃーんさんにお…

rst2html で .. code-block が Unknown directive type にならないようにする

最近は rst 記法でちょっとした書き物をしているのですが、ローカルでプレビューしようとして rst2html を通すと、.. code-block というコードハイライトのためのディレクティブ指定で Unknown directive type "code-block" とエラーが出てしまって困ってい…

TDDBC大阪 1.0 & 2.0

TDDBC 大阪 1.0 & 2.0 の両方に TA として参加してきました。 TDD Boot Camp 大阪 1.0TDD Boot Camp 大阪 2.0 今回は PHP, Perl, Ruby の3つでやりますよ、って話をしていたのですが、Ruby の TA 陣は豪華すぎるわ、Perl は希望者がいないわで2日間とも PHP …

auto-complete と yasnippet 間の連携不具合を解消する

先日 .emacs.d を公開しましたが、el-get によって yasnippet の最新版がインストールされる結果、yasnippet 側の更新により、auto-complete との連携に支障がでるようになりました。おそらくあの .emacs.d を試そうとしたかたはみんな同じ問題に当たると思…

.emacs を公開しました

普段の .emacs の同期、バックアップには Dropbox を使っているので、今まであまり考えていなかったのですが、何人かに要望されたこともあり、.emacs を公開しました。shishi/.emacs.d 私は .emacs.d の中にすべてを詰めておきたいタイプなので、本当はもっ…

el-get を使って Emacs でパッケージ管理

みなさんが毎日使ってらっしゃる Emacs にも、残念ながら弱点があります。インストールした elisp の管理です。そこで今回は本問題を解決してくれそうな希望の星、el-get についてです。 el-get について el-get とは、github dimitri/el-get で開発が進めら…

Agile Samurai Dojo Gathering に参加しました

オラクルさんを会場にお借りし、Agile Samurai Dojo Gathering にスタッフとして参加してきました! 会社もスポンサーとして出ており、スポンサー枠でも参加する同僚がいるという、新鮮な感じでした。内容については、@shinya31 さんがまとめてくださるそう…